Admin / Write / Res
鳥取県吉岡温泉町のカフェです。  挽きたてのルゥオリジナルブレンドコーヒーはいかがですか~
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
久しぶりに ももちゃんが来てくれました。


シッポがクルクル
フランスパンみたいに美味しそう。

とっても やさしい目をしてます。

他のお客様にも人気があります。

きてくれてありがと。
ももちゃんのやさしさがみんなに伝わってます。
いいなあ~
カレー  大盛でえ~

女子の ライダーでした。

私~なんとなくうれしくなります。

昨日は砂丘でテント泊~
あまりにもかっこよかったので、写真とブログ掲載をお願いしたところ快くオッケイ。



しぶい。
ステキ
若い娘が乗ってるとこがまたいい。

他のお客様も見に来てて・・・
写真撮ったろかあ~(マスクと帽子で変装)
すぐ



颯爽と帰って行かれました。。


気をつけてね~

他のお客様も 娘のよ~に  孫のよ~に~

一瞬の出会いですが
さわやかなやさしい風が吹きました。
ご来店ありがとうございました。

ゆっくりしていただけたかなあ~。

クリーム色のヘルメットも素敵でした。。

今日もいい感じ。がんばるぞ。

最近
お客様のお話に山がよく出てきます。。
聞き耳を立てたわけではないのですが~
わらび、こむすび?、ぜんまい、タラの芽・・
よ~く聞いてみると調理の仕方のお話もされてます。

心の中で、調理済みのものがいいなあ~が聞こえていたみたい。。


すぐに食べれるようにゆでてあり、早速  サラダでいただきました。
(白和えもいいけどな)
 程よい苦さは さわやかさえかんじます。いい塩梅の調理されてます(料理名人)



クレソン 

これまだ
やわらかい葉っぱ
きれいに処理されていたすぐいただきました。

なんか~春の味って元気になるような。

こんなに春を
感じたのは何年振りだろかな。。



今日は
昨年 おいしいトマトいただいたんですが、今年は苗をいただきました。。


今年は
今どれ、フレッシュ、新鮮、トマトです。
がんばります。



「ウサギのシッポ」
 
昨年秋、当店の玄関横にも
 種をまいたはずなのに~なあ~気配がありません。
雑草と思って草取りしてしまったかな
 
またまた、鉢植えをいただきました。。

かわいいの一言

 
「2代目ハナミズキ」

開店当時に白いハナミズキは昨年かれてしまい2代目です。

桜が散り、それぞれの新しい季節がスタートしました。

今日は日曜
お休みには、ご来店してくれた彼女は、今日は来られてないな。
転勤で県外に行かれた彼女、元気かな。

小学校の先生になられた折り紙娘たち、県外の学校で子供たちと一緒走ってるかなあ~
 
またのご来店お待ちしています。。よ。

 
 最近感動したこと
 若くてきれいでかわいい女性が月に一度 ご来店
オリジナルほっとケーキ2枚ペロリです。

先日ご来店の時髪型が短くなっていたんで、
「短くなってよく似合ってます。ステキ」と声かけたら

病気の子供のカツラを作るのに30cm必要でそのために伸ばしていたと聞いて、びっくり。(そんなボランティアがあるとのことでした。)

誰かのために。
自分ができること さりげなくを実行している・・素敵です。
・・・若い娘さんにおしえられました。
サンキュウです。
先週
 桜 花見したんです~
何年ぶりかなあ~

朝早かったので 
風がさわやか・・
久松公園

やっぱり
きれいでした。

この日は市内に用事があり、1時間も前に目的地についてしまったので、時間調整でした。

いつも思うのですが、無駄なこと、失敗、遠回り、
これって 悪くないな。

またまた
お客様からおいしい頂き物。
浜村 「ふね」のイチゴ大福。

行列ができ、開店と同時に完売だそうです。


特選のイチゴ
うまく言えませんが・・
優しい味です。

お客様には「何個でもたべれそう。」とお伝えしました。。。(もしかしたらまた?イヤイヤ私ダイエット中)」

花よりだんごでした。


Copyright ©  るぅ All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika