プロフィール
HN:
吉澤 典子
性別:
非公開
最新記事
(03/05)
(08/16)
(08/11)
(08/07)
(07/24)
P R
午後・・熱い日差し 夏の気配
先日の雨で 草は大きくなってる・・外
今年初めてのハイビスカス 大きい
冬の間 水やりも いい加減 ほったらかしていた ハイビスカス この前から外に出し肥料やって 祈ってたところこんなに大きな花を咲かせてくれました。

5周年記念に植樹のレモン 今年も花いっぱいつけてました。昨年も花いっぱい割いてたったの2個の収穫でした。
今年はあ~ どうかな。期待せず・・見守ります。。

トマトづくり名人から頂いたトマトの苗・・
なんやかんや言いながらトマトおじさんは面倒見てくださってます。。おかげで とてもいい調子で実ってます。。
毎日ご来店時には チェック・・風が吹いても苗が折れないように、細かな配慮・・野菜作りはとても手がかかり、頭を使うものだとつくづく感心します。。
私は いただき物を ペロリ でしたが、ほんと苦労に感謝しかありません。

そして 私が好きな白色アナベルが、今年も ひっそり ひかえめに そううっと咲き始めました。

グリーンから白に代わります。。
ご来店時は玄関向かって右 ハナミズキオリーブに圧倒されてますが、隙間を見つけ、陽を求め次から次に咲いてくれます。
どんあな環境にもめげず。。かな。
とても静かな木曜日午後・・ブログ更新。。
いっつもブログ見てくださっているmさん コメント さんきゅう。
先日の雨で 草は大きくなってる・・外
今年初めてのハイビスカス 大きい
冬の間 水やりも いい加減 ほったらかしていた ハイビスカス この前から外に出し肥料やって 祈ってたところこんなに大きな花を咲かせてくれました。
5周年記念に植樹のレモン 今年も花いっぱいつけてました。昨年も花いっぱい割いてたったの2個の収穫でした。
今年はあ~ どうかな。期待せず・・見守ります。。
トマトづくり名人から頂いたトマトの苗・・
なんやかんや言いながらトマトおじさんは面倒見てくださってます。。おかげで とてもいい調子で実ってます。。
毎日ご来店時には チェック・・風が吹いても苗が折れないように、細かな配慮・・野菜作りはとても手がかかり、頭を使うものだとつくづく感心します。。
私は いただき物を ペロリ でしたが、ほんと苦労に感謝しかありません。
そして 私が好きな白色アナベルが、今年も ひっそり ひかえめに そううっと咲き始めました。
グリーンから白に代わります。。
ご来店時は玄関向かって右 ハナミズキオリーブに圧倒されてますが、隙間を見つけ、陽を求め次から次に咲いてくれます。
どんあな環境にもめげず。。かな。
とても静かな木曜日午後・・ブログ更新。。
いっつもブログ見てくださっているmさん コメント さんきゅう。
この記事にコメントする